50代オッサンのマラソン&ボディメイク二刀流挑戦記

サブ3.15&ボディメイク表彰台目指して <このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています>

夜よりも日中のほうが速く走れるのはナゼ?

昨日は3kLT走を実施。

 

LT走の一般的な定義は「最大心拍数の80〜90%で20〜30分間」ですが、現在私の場合、2〜3kを全力の9割くらいで走ります。

 

狙いは

・乳酸処理能力の向上

・スピード持久力アップ

 

非常にきつい練習ですが、効果大です。

 

私自身、サブ3.5の壁を突破できたのは、LT走を積極的にやったおかげだと実感しています。

 

夜よりも日中のほうが速く走れる?

 

このLT走、これまでほとんど平日の夜にやってましたが、昨日は夕方4時過ぎに実施。

 

体感的には夜と同じくらいのスピード感覚ですが、タイムは明らかに速い😯

 

夜だと、最初の1kは5分を切るのがかなりキツいのに、ラップを見ると4'49!

 

体感では5'05くらいに感じていました。

 

ラスト1kは呼吸がMAXに苦しくなり、「4'40くらいか?」と思ったけど、ラップは4'28。

 

夜だと、まず出ないタイムです😅

 

夜よりも日中のほうが速く走れる理由

 

・夜は仕事で疲れているから

・夜は体感スピードに騙されているから

 

仕事の疲れも勿論あるでしょう。

 

しかし、最大の理由は2つめだと思います。

 

夜は、暗さで視野が狭くなり、『実際のスピードよりも速く走っている感覚』に陥ります。

 

狭い道を走ると、スピードが速くなったように感じるのと同じです。

 

この「夜よりも日中のほうが速く走れる現象」は、LT走のようなスピード練習に限らず、ジョグなどゆっくりペースでも起こります。

 

なので、仕事の疲労よりも、『夜の体感スピードに騙される説』が有力だと思います。

 

タイムをシビアに求める練習は、日中に行なうのがベター。

夜に行なう場合は、上記の点を頭に入れて走ると良いですね。

 

【ワークアウト記録】

1/14(日)3kLT走 13'54(4'38/k)