50代オッサンのマラソン&ボディメイク二刀流挑戦記

サブ3.15&ボディメイク表彰台目指して <このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています>

2024-01-01から1年間の記事一覧

マラソン シーズン初戦は猫ちゃんと鬼ごっこ!

2024〜2025年のマラソンシーズン 初戦は9/22の「情熱ハーフマラソン」にエントリーしました。 この大会は、30分後にスタートする猫ひろしちゃんから逃げ切れたら、賞品が貰えるというもの❗ なかなか普通のレースでは体験できない、面白いイベントですね 猫ち…

7月前半はコケました

7月の目標は 【ランニング】 ●月間90k ●スピード系、距離系 各週1回 【ボディメイク】 ●脚、肩は週1回。他は頻度にこだわらない。 ●動作中は対象筋から負荷が抜けないように、神経系を向上させる。 という目標を立てました。 ここまでのワークアウト記録は 7…

オッサン 三刀流に挑戦?

今年も半年が終了。 年末年始ほどではないけど、ここまでの振り返りや何か目標を立てたりする節目になりますね。 そんな6月最後の日曜日、オッサンは地元松戸市の美術展を鑑賞してきました。 昨年に続いて二度目の鑑賞。 この美術展は、松戸市在住、在勤、市…

パリオリンピックまで1ヶ月❗

パリオリンピックは7/26開幕。 ということは、あと1ヶ月! 楽しみだな 今回のオリンピックは、できるだけ多くの競技を観戦したいと思っています。 超一流アスリートのパフォーマンスや思考、バックボーンに触れて、色々なことを感じたい。 過去最高の更新を…

つくばマラソン エントリー成功

11/24のつくばマラソン、本日無事エントリーできました 20時ジャストにスマホとパソコンを同時にクリック。 パソコンは押しが弱かったのか、画面が変わらず スマホは、「ただいま混雑しています」画面で、繋がり待ち。 パソコンも再度クリックして、繋がり待…

つくばマラソンの一般エントリー枠は7500人

茨城県民の先行エントリーが終了し、一般エントリーの募集は約7500人と発表されました。 これならクリック合戦も、そこまで激しくならないかな? 念のため、6/23(日) 20時は、スマホとパソコンの2台体制で臨もうと思います! 【ワークアウト記録】 6/13(木) …

マラソンとボディビル 真逆の大会に出て思うこと

二刀流を目指すオッサン。 これまでの出場回数は、フルマラソンは20数回、ボディビル(ベストボディジャパン含む)は8回程になります。 遅筋と速筋、軽量ボディと筋肥大、この正反対の競技で、両方の大会に出た人はあまりいないと思います。 ベストボディジャ…

つくばマラソン(仮)に向けた月間走行距離

年内のフルマラソンレースは、つくばマラソンを第一候補に決定 2019年に大失速して、40k以降歩いてしまったリベンジを果たしたい 一般エントリーは6/23 20時から。 現時点で茨城県民の先行エントリー数が未発表なので、残枠がどれくらいになるか? 残枠が無…

二刀流【シーズン2】開始

6/2の東京クラス別が終わってから1週間。 減量中に食べられなかった揚げ物、ピザ、スイーツ、ポテチ、菓子パン等をむさぼりました 月、火、水と完全オフ。 ワークアウト再開は木曜から。 木曜は5kゆるジョグ。 ランニングの感覚をゆっくりと味わいながら、マ…

東京クラス別ボディビル選手権に出場しました

本日、東京クラス別ボディビル選手権 55kg級に出場しました。 結果は 予選敗退でした。 これは、当然の結果。 現在の筋量、密度では戦えるレベルにはありません。 だからといって、最初からあきらめモードでやってきたわげではありません。 5/3の東京ノービ…

今後の二刀流計画〜ルーティンの組み方〜

6/2の東京クラス別までは筋トレに振り切り、以降は秋冬のマラソンに向けてラン優先 骨組みは ●ランは週3回・・・週末に距離系、平日にスピード系とジョグ。 ●筋トレは弱点の脚、腕は週1回。その他の部位は頻度にこだわらない。 間隔が空き過ぎると感じたら、…

今後の二刀流計画

目標が無いと動けないタチのオッサン 今後の二刀流計画を考えてます。 まずは大会選び 【ランニング】 2024秋冬 [フルマラソン1本] 過去に出場したレースは ・アクアライン ・大田原 ・つくば ・さの ・さいたま国際(5/18追記) 相性が良いのは大田原。 …

50日振りのランニング

5/3の東京ノービス当日計量が54.05kg。 大会終了後から昨日まで好きなだけ食べたら、5/5の体重が56.20kg 脂肪燃焼とカロリー返済のため、昨日は50日振りにランニングをしました。 動きはぎこちなかったけれど、気持ちの良い汗をかけました やっぱりオッサン…

【結果】東京ノービスボディビル選手権大会

本日、東京ノービスボディビル選手権大会に出場してきました。 結果は・・・ 予選通過ならず 自分の中では過去最高の身体を作れたと思いましたが、皆さんレベルが高かったですね。 同じ55kg級でも骨格が骨太で、筋肉が詰まった選手が多かったように感じまし…

大会前日

5/2撮影 体重 朝53.65kg 夜53.85kg 白米 2.25合 起床時に身体をチェックすると、むくんでカットがなくなり、ヤバい状態 午後にパンプアップ、ポージング練習をすると、だいぶカットが見えてきました オッサンの二刀流挑戦「第二弾」 東京ノービスボディビル…

大会2日前〜体重減少は成功か失敗か?〜

5/1撮影 4/27から休みに入って、 ・仕事が無い分、消費カロリーが減る ・それに合わせて摂取カロリーも減らす ・水分、塩分は今までどおり普通に摂る このような感じで過ごしています。 以下、4/27から5/1までの、トレーニング/白米量/体重/所感 4/27 脚 1.5…

大会7日前

4/26撮影 東京ノービス7日前。 先週で除脂肪作業を終了して、今週から最終調整に入りました。 白米の量を少し増やして、筋肉を膨らませ、血管が浮き出るようにするためです。 以下は 4/22(月)〜4/26(金) トレーニング/白米量/体重/所感 4/22 腕 2.25合 5…

減量70日目~除脂肪作業終了~

減量70日目(10週間) 体重 54.20㎏ 減量開始(2/12)58.20㎏から4㎏減 目標は(4㎏減/10週間=70日)なので目標ピッタリのペース! 順調に減量が進んだので、今日で除脂肪は一区切りつけます。 ここからは摂取カロリーを微増して、筋肉に張りをもたせる作業…

減量63日目

減量63日目 体重 54.45kg(4/14) 減量開始 58.20kg(2/12)から3.75kg減 目標は(4kg減/10週間)→(3.6kg減/63日)なので、目標を上回るペース。 この土日は、ポージング練習をみっちりやりました。 ポージングはトレーニングよりもキツい、などと言われま…

減量58日目&東京ノービスに向けての準備

体重 54.75kg(4/9) 減量開始 58.20kg(2/12)から3.45kg減 目標は(4kg減/10週間)→(3.3kg減/58日)なので、目標を上回るペース。 昨日は、トレーニングOFF。 板橋cityマラソンが終わってからのルーティンはこんな感じです。 月 腕(三頭、二頭、前腕) …

東京ノービス 出場者発表に武者震い❗

東京ノービスボディビル選手権の出場者名簿が発表されました。 私が出場する55kg級は・・・ 18人! 予想以上の人数にビックリ 2018年にこの階級が新設されてから、過去最多です。 今回特に顕著なのは、若い選手が増えたこと。 20代の選手が8人も! 若い人達…

3月の二刀流振り返り&ボディコンディション

3月の二刀流結果 【ランニング】 ●3/3 松戸江戸川ハーフマラソン 1:44'02(4'56/k) ●3/17 板橋cityマラソン 3:43'27(5'18/k) 走行日数 8日 走行距離 102.7925k 今月は二刀流挑戦の第一弾 板橋cityマラソンがありました。 目標タイム〈ネット3時間40分切り…

さくらまつり&減量48日目

桜は咲かずともさくらまつり 今日は散歩がてら、地元のさくらまつり見物に。 「さくら通り」と呼ばれる道路が歩行者天国になり、約1kに渡って桜並木が続きます。 例年3月最終土日に行なわれ、たくさんの人出で賑わいます。 今日は最高気温が23℃くらいまで上…

減量41日目

減量41日目 体重 55.40kg(3/23) 減量開始 58.20kg(2/12)から2.8kg減 目標は(4kg/10週間)→(2.3kg/41日)なので、目標を上回るペース。 リミットの55.0kgが視界に入って来ました! ここからは、減量というよりも「調整」という感じになってきます。 イ…

ワークアウト再開はチンニングから💪

板橋cityが終わり、月火と休養日。 脚の筋肉痛と膝の痛みは、2日間でほぼ消えました。 が、今回は腰の痛みが残っています 腰が痛くなるのは珍しく、過去にもあまり記憶がありません。 フォームが悪かったのかな? しばらく、日常の動作にも注意して、過ごし…

【結果】板橋cityマラソン

本日、板橋cityマラソンを走ってきました 結果は ネットタイム 3:43'27(5'18/k) 目標の3:40切り、達成ならず ガーミンのラップは 目標ペース(5'10/k)で行けたのは27kあたりまで。 35kまでは何とか5'20台に留める。 36kからは5'30台に。 40kでは、5'53ま…

理想のランニングフォーム

板橋cityまであと4日。 レースまでの予定は ランニングは今日と土曜日にゆるジョグ。 筋トレは明日、胸肩。 ゆるジョグの日は、ランニングフォームを意識して走ることが多いです。 ランニングで使われる筋肉の大部分は下半身、つまり「脚」ですね。 なので、…

3/17板橋cityのレースプラン

板橋cityまで1週間。 今週末、最後のポイント練習が終わって、目標タイムも決まりました。 目標タイム ネットタイム 3:39'59(5'12/k) 3時間40分切りを目標に決定! グロスタイムは、号砲からスタートライン到達までにかかる時間が読めないので、今回は気に…

減量24日目

減量24日目 体重56.40kg(3/6) 減量開始58.20kg(2/12)から1.8kg減 目標は(4kg/10週間)→(1.4kg/24日)なので、目標を上回るペース。 3/3のハーフマラソン及び今週から白米の量を減らしたことにより、消費カロリー>摂取カロリーの差が大きかったからか…

【結果】松戸江戸川ハーフマラソン

本日は東京マラソンでしたね。 パリ五輪の切符をかけて走ったエリートランナーから、それぞれの想いを胸に走った市民ランナーまで、皆さん本当にお疲れ様でした 私は、東京マラソンの1時間20分後、10:30に地元の松戸でハーフマラソンを走りました 天候は晴れ…